SML各サイズダッフィー買取しております。
価格には自信があります。
ダッフィー (Duffy)とは・・・・
東京ディズニーシーに登場する熊のぬいぐるみをモーフにしたキャラクター。
ミッキーが旅に出るときにミニーがミッキーがさびしくならないようにと作ったテディベア。
2004年に東京ディズニーシーに登場しました。
当初は「ダッフィー」という名前はなく「ディズニーベア」と呼ばれていました。
おしりにはミッキーマーク状の無毛部分があります。
東京ディズニーシー内にある
アーント・ペグズ・ヴィレッジストア(アメリカンウォーターフロント)
マクダックス・デパートメントストア(アメリカンウォーターフロント)
ガッレリーア・ディズニー(メディテレーニアンハーバー)
でのみ販売されている商品です。
1体1体手作りのため表情や体型が1体1体違います。
自分好みのかわいい子とめぐり会いたいですね。
ストーリーブックと注意タグとプライスタグが付いてます。
元々アメリカのパークでは、ディズニーベアと呼ばれていました。今でも呼ばれています。
TDSも2004年発売当初はディズニーベアとして販売されていましたが、
売り上げが伸びなかったため登場から1年経過した2005年に、
独自の名前(ダッフィー)とストーリーが設定されました。
故に、名前が違うだけで「ディズニーベア=ダッフィー」です。
アメリカでの呼び名が「ディズニーベア」
日本での呼び名が「ダッフィー」
なので、「ディズニーベアのダッフィー」と言うのも間違いではありません。
※シェリーメイは日本だけの商品で海外にはありません。

約9cm
2013年クリスマス
約13cm
第4弾ハロー・フロム・ケープコッド 2010.11.4
約12.5cm
第6弾ハロー・フロム・ケープコッド 2011.1.21
約13cm
第3弾ハロー・フロム・ケープコッド 2010.9.6
約9cm
2013年クリスマス
J690-8336-6-13241
約13cm
第4弾ハロー・フロム・ケープコッド 2010.11.4
約13cm
スウィート・ダッフィー
2011.1.21
約13cm
第3弾ハロー・フロム・ケープコッド 2010.9.6